西岡
岡山の果物紹介
2021年8月13日
日本二胡学院 岡山教室講師の西岡です。 ただいま桃のシーズン真っ盛り! ということで今回は少し二胡から離れ、岡山の果物の紹介です! 岡山で生まれ育った自分は、大人になるまで桃といえば白桃しか食べたことなかったので、桃は白 […]
二胡で曲を弾き込む難しさ
2021年7月2日
二胡を好きになったきっかけの曲というのは、案外聴き慣れた曲だったり、旋律の優しい曲だったという人が多いかと思いまます。もちろん『京劇』のような曲が好きで二胡に興味をもった方もいると思いますが、僕の場合は『蘇州夜曲』みたい […]
二胡の材質について(後編)
2021年6月4日
★二胡の木材について こんにちは!日本二胡学院・岡山教室で講師を務める西岡です。前回に続き今回も二胡の木材の材質について話したいと思います。後編である今回は、血檀、スネークウッド、インド紫檀、黄花梨の4つの材木について紹 […]
二胡の材質について(前編)
2021年5月28日
こんにちは!日本二胡学院・岡山教室で講師を務める西岡です。今回は私が実際に集めた様々な材質の二胡を、写真とともにご紹介したいと思います。二胡に使用される木材について、皆さまに興味を持っていただき、二胡をさらに楽しむ要素の […]
皆さんはじめまして!
2021年4月30日
皆さんはじめまして! 日本二胡学院・岡山教室の二胡講師、西岡です。 自己紹介もかねて二胡を始めたきっかけを書いてみようと思います。 二胡講師と整体師 私は整体師と二胡講師をしています。整体は約20年、二胡は16年程してい […]